スタジオ・ドリーム

幼稚園からの友人・・・というと年齢−5=ぎゃ〜のおつきあい。
スタジオ・ドリーム
が洋書絵本の専門店スタジオ・ドリームをオープンしました。


しばらく連絡していなかったCZちゃん(未だにちゃんづけでおはずかしい。)がKZちゃん絵本のお店つくるのってどうしたらいいのかな〜お店にぴったりの黄色いお家があるんだけど.・・・
なんて言うものですから気になって気になって見に行きました。
2人でガラス窓から中を覗いたり、まわりをうろうろしたり。
しばら〜くしてなんとそこが本当に洋書絵本専門のスタジオ・ドリームというお店になったのですからびっくり。
7月18日でオープン6ヶ月になりました。
日本では紹介されていない絵本や絶版の絵本(バージニア・リー・バートン絵のはだかの王様あったな)、しかけ絵本「こいぬのスポット」シリーズも(かつて何度、絨毯やクロゼットをめくったことでしょう。)
赤ちゃんには布絵本や、なめても安心な木のおもちゃ。
私もさっそく、赤ちゃん誕生のお祝いに、木の「ドリオ-ガラガラ」や「ピーターラビット布絵本」を、中学に入学したお嬢さんへのプレゼントには「ターシャ・チューダー」の絶版本などを選びました。
黄色い家の洋書絵本屋さんってあなたも気になりませんか?
念のため稲城からの行き方を
・京王稲城から新宿〜JR高田馬場 西武新宿線で都立家政下車徒歩3分。
・JR稲城長沼〜登戸 小田急線で新宿〜JR高田馬場 西武新宿線で都立家政下車。
・JR稲城長沼〜荻窪 中村橋方面バスで鷺宮駅前下車 都立家政方面にまっすぐ10分程歩く。
・JR稲城長沼〜府中本町 武蔵野線で秋津〜徒歩で(この間の商店街なんだか気になる)新秋津まで〜所沢〜鷺ノ宮下車。
その時の気分でいろいろで行っています。
1時間20〜30分はかかります。
そしてもう一つ、友人が吉祥寺アナンダに羊毛を買いに行くとき利用の耳より情報によると自転車で是政まで、西武多摩川線で武蔵境〜吉祥寺(乗って約30分)で荻窪。
これなら運動にもなるし15分は短縮できそうです。
天気も元気もいいとき選ぶコースですか。
アクセスに8行も使ってしまいました。
それでも遠くてという方はまずはホームページをご覧ください。
洋書絵本専門 スタジオ・ドリームホームページ
http://www.s-dream.biz/
子どもたちの、そして昔こどもだったおとなたちの、夢を紡ぐ場でありますように。

3件のコメント

  1. 今日スタジオドリーム行ってきました。
    お店に入ったとたん、素晴らしい色彩が目に飛び込んで
    きました。
    特に青系の色は日本の絵本とは色味が違うような気がしました。
    とにかく、子供だけでなく、大人でも充分楽しめるお店でした。
    どれか1冊購入しようと思い、選んでいましたが結局3冊ほしくなり私の大切な本になりました。

  2. パリで、絵本の専門店を見つけましたよ^^
    フランスの国宝?の、ぞうのババールシリーズや今、日本でも人気が出てきた、”リサとガスパール”シリーズはもちろんのこと、
    日本ではあまり知られていない作家の本もたくさんあります。
    日本の絵本もフランス語に訳されてありました。
    一番目に付いたのが、14匹シリーズ、「あさと(なんでしたっけ)」もありました。
    外国で、日本の作家の絵本が、向こうの本に負けずに置いてあるのを見ると、何だか嬉しくなってしまいます^^
    ババールのシリーズは、親子2代で書いているのだそうです。
    外国の絵本って、色合いが日本のとはちょっと違って、微妙な色合いを出していて綺麗ですね。
    吉祥寺は好きですが(高校は吉祥寺からバスでしたので)、稲城からは、行きにくいところだと思っていました。
    今度、是政から行って見ますね。情報ありがとうございます!

  3. ノンコさま
    コメントありがとうございます。
    パリの絵本専門店に日本の絵本がおいてあるなんて、
    なんだかうれしいですね。
    パリの街の絵本屋さんはさぞ雰囲気のある事と思います。
    ババール、バーバパパのシリーズよく読みました。
    フランス語の「14ひきのひっこし」の読み聞かせ聞いてみたいです。
    またパリの街の本屋さんの様子お知らせ下さい。
    洋書絵本の専門店スタジオ・ドリームは、ただいまリニューアルオープンの準備中です。木のおもちゃと絵本の専門店スタジオ・ドリームとして今月末に都立家政の駅からすぐの線路沿いにオープンすることになりました。
     

直ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください